説明
ラリマー
ページ内リンク(クリックすると各場所にジャンプします)
ラリマーってどんなパワーストーンなの?
別名「ブルーペクトライト」と呼びます。ペクトライトは、白・黄・緑・青・ピンクなどの様々な色があるのが特徴ですが、中でも鮮やかな青色のパワーストーンをラリマーと呼びます。雲のような美しい模様を持つパワーストーンです。ドミニカ共和国のみからしか産出されないため、非常に希少価値の高いパワーストーンです。
ラリマーにはこんな効果が!
愛と平和の象徴とされているため、全てを包み込むような包容力のパワーが非常に強いです。また世界3大ヒーリングパワーストーンの一つであるため、身につけるとトラウマや負の感情から解放してくれます。
ラリマーを浄化しましょう
パワーストーンの浄化やお手入れは
水晶クラスター、セージでいぶす、水で洗う、月光浴がオススメです。
ラリマーは日光が苦手です。普段身につけるには問題ないですが、浄化のために長時間晒さないように注意しましょう。
水晶クラスター、セージでいぶす、水で洗う、月光浴がオススメです。
ラリマーは日光が苦手です。普段身につけるには問題ないですが、浄化のために長時間晒さないように注意しましょう。
ラリマーと組み合わせOKのパワーストーン
アパタイト
-
-
アパタイトの特徴
自己表現力の高めてくれます。特に恋愛表現のパワーが強いため、恋人や意中の人に振り向いてもらいたいと願う時に身につけると良いでしょう。
パワーストーンのページへ
クンツァイト
-
-
クンツァイトの特徴
持ち主の慈愛の気持ちを高めてくれます。他人に対して寛容になり、思いやりと愛情で接するためのサポートをしてくれます。人間関係にギクシャクしてる時に着けると効果がよいです。
パワーストーンのページへ
シーブルーカルセドニー
-
-
シーブルーカルセドニーの特徴
鮮やかな色が表わす通り、癒しの効果があります。やさしい癒しの効果でリラックスさせてくれます。また人間関係を円滑にしてくれるため、いろんな人に会うことが多い人に最適です。
パワーストーンのページへ
ラブラドライト
-
-
ラブラドライトの特徴
自由を象徴として、実行力や信念を養ってくれます。新しいことに挑戦したり、新しい感覚や思考を取り入れてくれるサポートをしてくれます。クリエイティブなことを始める人におすすめです。
パワーストーンのページへ